外壁塗装の施工価格について
名古屋の塗装店小林塗装の外壁塗装1㎡(下塗りと上塗りを含む)あたりの施工価格表です。
外壁材の種類(窯業サイディング・ALCパネル・モルタル・金属サイディング・PCパネル…)や外壁の経年劣化の状態によって、塗り替え方法や下塗り塗料が変わるため、施工価格が若干変わります。
外壁 シリコン塗装
弱溶剤タイプ・水性タイプ
- 外壁塗装1㎡の施工価格
- 1,250~1,950円
- 外壁塗装耐用年数
- 12~15年
- 外壁塗料の機能
- 高耐久性・超耐汚染性・可とう性・防カビ・防藻性・透湿性
- 当店で取り扱う
主な外壁塗料 -
ハイパービルロックセラ
キクスイロイヤルシリコン
エスケープレミアムシリコン
ハイパーユメロック
セラMシリコンⅢ
外壁 ラジカル制御塗装
弱溶剤タイプ・水性タイプ
- 外壁塗装1㎡の施工価格
- 1,300~2,000円
- 外壁塗装耐用年数
- 12~15年
- 外壁塗料の機能
- 高耐久性・超耐汚染性・可とう性・防カビ・防藻性・透湿性
- 当店で取り扱う
主な外壁塗料 -
パーフェクトトップ
ファインパーフェクトトップ
ダイナミックトップ
クリーンタイトsi
ハイウェザーDC
外壁 フッ素塗装
弱溶剤タイプ・水性タイプ
- 外壁塗装1㎡の施工価格
- 2,350~2,800円
- 外壁塗装耐用年数
- 17~20年
- 外壁塗料の機能
- 高耐久性・超耐汚染性・可とう性・防カビ・防藻性・透湿性
- 当店で取り扱う
主な外壁塗料 -
ファイン4fセラミック
セミフロンマイルドⅡ
SPパワーフッ素
サンフロンUV
クリーンマイルドフッソ
外壁 無機塗装(有機無機複合塗料)
弱溶剤タイプ・水性タイプ
- 外壁塗装1㎡の施工価格
- 2,750~2,800円
- 外壁塗装耐用年数
- 20年
- 外壁塗料の機能
- 超高耐久性・超耐汚染性・可とう性・防カビ・防藻性・透湿性
- 当店で取り扱う
主な外壁塗料 -
セミフロンスーパーマイルドⅡ
セミフロンスーパーアクアⅡ
ナノコンポジットF
外壁 遮熱塗装
弱溶剤タイプ・水性タイプ
- 外壁塗装1㎡の施工価格
- 1,750~2,800円
- 外壁塗装耐用年数
- 12~20年
- 外壁塗料の機能
- 高耐久性・超耐汚染性・遮熱性・可とう性・防カビ・防藻性・透湿性
- 当店で取り扱う
主な外壁塗料 -
クールテクトF
クールテクトsi
ファインコートシリコン遮熱
セミフロンマイルドⅡ遮熱
シャネツロック外壁用
外壁 断熱塗装
水性タイプ(ベースコート)
- 外壁塗装1㎡の施工価格
- 2,400~2,700円
- 外壁塗装耐用年数
- 12~15年
- 外壁塗料の機能
- 高耐久性・超耐汚染性・遮断熱性・可とう性・防カビ・防藻性・透湿性
- 当店で取り扱う
主な外壁塗料 -
ソフトリカバルーン
(トップコートは選択可能)
外壁 クリア仕上げ塗装
アクリルシリコン・フッ素
- 外壁塗装1㎡の施工価格
- 2,200~2,600円
- 外壁塗装耐用年数
- 12~15年
- 外壁塗料の機能
- 高耐久性・超耐汚染性
意匠性・可とう性・防カビ
防藻性・透湿性
- 当店で取り扱う
主な外壁塗料 -
クリーンSDトップ
クリスタルロック
UVプロテクト4Fクリヤー
タイルフレッシュ
ファイングラシィSiクリヤー
名古屋の塗装工事専門店小林塗装では、外壁塗装の「3回塗り」を必ず守っています。
また、通常の外壁塗装は「3回塗り」が基本ですが、外壁の傷みがひどい場合には下塗り塗料を1回多く塗ったり、仕上げの色が薄い色、鮮やかな色、凸凹な壁の場合は、上塗り塗料を3回塗ったりする場合もあります。
小林塗装では、お客様の屋根の状況に応じた最適な外壁塗装を提案、施工しており、工事の際には施工写真もしっかり撮って、工事内容をお客様に確認して頂いています。
なお、この外壁塗装の施工価格は、名古屋市、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県の屋根塗装に対応しています。
外壁塗装に関連する作業 施工価格表
外壁塗装工事に伴う、足場工事などの施工価格です。
-
足場工事 (養生シート含む)
1㎡=580~750円
施工階数・足場強度によって、施工価格が変わります。
-
足場工事 昇降階段設置(1段)
1基=5,500円
足場の高さによって、施工価格が変わります。
-
カーポート・フェンス脱着作業
12,000~30,000円
形状や大きさで施工価格が異なります
-
脚立足場搬入・設置・搬出
1式=2,000円~
足場材の損料も含みます。
-
外壁 高圧洗浄作業
1m=100~140円
外壁の汚れ方によって、施工価格が変わります。
-
シーリング工事(増し打ち)
1m=350~430円
変成シリコン、ノンブリードウレタン等を使用します。
-
シーリング工事(打ち替え)
1m=600~800円
変成シリコン、ノンブリードウレタン等を使用します。
-
ケレン作業
1㎡=400~500円
4種ケレンに相当するケレン作業を行います。
-
ケレン作業
1㎡=1,500~2,000円
2種ケレンに相当するケレン作業を行います。
-
養生作業
1㎡=80~150円
一般的な2階建て住宅一軒で大体、15,000~24,000円程度です。
(建物の形状や施工環境によって養生の施工価格が異なります。) -
カーシート・バイク・自転車 養生作業
1台=600~1,200円
不織布製の養生カバーを使用します。自動車やバイクの大きさによって養生価格が異なります。
-
屋外木部 塗膜剥離
1㎡=12,000円~
木部用剥離剤を使用して剥離・洗浄します。
-
外壁 クラックシーリング充填
1m=350~750円
外壁クラックにノンブリードウレタン・変性シリコンを充填します。
-
外壁 ヘアクラック補修
1m=150~200円
微弾性フィラー・カチオンフィラー刷り込みます。(挙動のない部分)
-
外壁 吹付けリシン補修
1㎡=700~750円
アクリルリシン吹付け仕様30㎡以上の施工価格です。
-
外壁 吹付けタイル補修
1㎡=700~750円
アクリルタイル吹付け仕様30㎡以上の施工価格です。
-
外壁 吹付けクスタッコ補修
1㎡=1,600~1,700円
アクリルスタッコ吹付け仕様30㎡以上の施工価格です。
-
外壁 マスチック補修
1㎡=600~650円
微弾性フィラーマスチック仕様30㎡以上の施工価格です。
-
外壁クラック Uカット補修
1m=1,800円~2,200円
Uカット+シーリング(0.3ミリ以上挙動のある部分・貫通クラック)
-
外壁 欠損補修
1か所=3000円~
モルタル・エポキシ樹脂モルタル等を使用して形成補修をします。
-
外壁 エポキシ樹脂注入
1穴削孔・注入=340円~
外壁の浮き部分に低粘度のエポキシ樹脂を削孔・注入します。
-
雨どい 勾配調整
住宅1件12,000円~
雨どいの勾配を調整します。
-
雨どい 付け替え
m=3,200円~
硬質塩ビ樋 外壁塗装と同時施工の場合、お値打ちに施工できます。
-
ポリカ波板 交換
㎡=2,800円~
加工・フック交換込み 処分費別途
-
ポリカ平板 交換
㎡=16,000円~
加工 処分費別途
-
板金笠木・水切板取り付け
m=3,500円~
処分費別途 外壁塗装と同時施工の場合、お値打ちに施工できます。
-
ベントキャップ交換
1か所=3,500円~
処分費別途 外壁塗装と同時施工の場合、お値打ちに施工できます。
-
レンジフード交換
1か所=7,000円~
処分費別途 外壁塗装と同時施工の場合、お値打ちに施工できます。
-
廃材処分費
45ℓ=2,000~3,000円
各自治体の産廃マニフェストに準じ、適正に処分します。
名古屋住まいの塗り替え専門店小林塗装では、塗装工事に付帯する仮設・補修工事もしっかりと行っています。
名古屋市、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県の塗装に対応しています。
外壁塗装に関連する破風板・雨どい・軒など 塗装施工価格表
外壁塗装に付帯する破風板、軒、雨どい‥と言った塗装工事の施工価格表です。
名古屋の塗装店小林塗装は、外壁塗装と同様にお値打ち価格で高品質な付帯塗装を行っています。
-
破風板・化粧胴差(幕板)塗装
1m=800~1,450円
破風板や化粧胴差(幕板)の形状や使用する塗料の種類(ウレタン・シリコン・ラジカル制御・フッ素・ステイン)で施工価格が変動します。
-
雨樋塗装
1m=500~850円
雨樋の形状や使用する塗料の種類(ウレタン・シリコン・ラジカル制御・フッ素)で施工価格が変動します。
-
天井塗装(軒・上裏)
1㎡=900~1,150円
天井の形状や塗料の種類(エマルション・エマルション反応硬化・NAD防カビエマルション)で施工価格が変動します。
-
雨戸・戸袋塗装
1枚=1,450~4,800円
雨戸や戸袋の大きさ・形状・使用する塗料の種類(ウレタン・シリコン・ラジカル制御・フッ素)で施工価格が変動します。
-
シャッターボックス塗装
1枚=2,500~3,500円
シャッターボックスの大きさ・形状・使用する塗料の種類(ウレタン・シリコン・ラジカル制御・フッ素)で施工価格が変動します。
-
庇・霧除け・玄関ポーチ塗装
1カ所=3,500~22,000円
庇、霧除け、ポーチの形状、大きさ、使用する塗料の種類(ウレタン・シリコン・フッ素・ステイン)で施工価格が変動します。
-
笠木・水切板・土台水切板塗装
1m=350~650円
水切板の形状や使用する塗料の種類(ウレタン・シリコン・フッ素)で施工価格が変動します。
-
鉄製ベランダ手摺り塗装(縦格子)
1m=4,000~5,000円
ベランダ手摺りの形状や使用する塗料の種類(ウレタン・シリコン・フッ素)で施工価格が変動します。
-
面格子塗装(縦格子)
1m=2,500~3,000円
面格子の形状や使用する塗料の種類(ウレタン・シリコン・フッ素)で施塗装の施工価格が変動します。
-
木部防虫ステイン塗装
1m=1,300~1,500円
木の形状や使用するステインの種類で施工価格が変動します。
-
基礎コンクリート巾木塗装
1m=1,300~1,600円
コンクリート巾木の形状や使用する巾木塗料の種類(ポリマーセメント・防蟻剤入りポリマーセメント)で施工価格が変動します。
-
コンクリート・モルタル壁 撥水塗装
1㎡=1,400~1,700円
シラン系撥水材追っかけ2~3回塗り仕上げ
-
ライムストーン・レンガ壁 撥水塗装
1㎡=1,800~2,100円
アクリルシリコン系撥水材追っかけ2~3回塗り仕上げ
-
磁器タイル壁 撥水塗装
1㎡=1,700~1,900円
タイル用アクリルシリコン系撥水材追っかけ2~3回塗り仕上げ
-
養生作業
マスカー・マスキング 1m=80~150円
一般的な2階建て住宅一軒で大体、15,000~24,000円程度です。
(建物の形状や施工環境によって養生の施工価格が異なります。)
名古屋の塗装工事専門店小林塗装では、樋・破風‥といった付帯部分の塗装は、各塗料メーカーの塗装仕様に基づいた「2回塗り」、「3回塗り」を必ず守っています。
なお、塗装工事の施工写真もしっかり撮って、工事内容をお客様に確認して頂いています。
名古屋市、愛知県、岐阜県、三重県の塗装に対応しています。