名古屋の塗装工事専門店 小林塗装の品質保証について
名古屋の塗装店小林塗装は、丁寧な施工にこだわり続け、いつもお客様から喜んで頂ける様、塗装工事を行っています。しかし、万が一塗装工事の後、品質保証の期間内に施工の内容による不具合が原因で著しい変色や塗装の剥がれ・膨れ、チョーキングなどが発生した場合、 当店の発行する品質保証書に基づいて無償修理させて頂いています。
塗装工事と一口に言っても、サイディングや雨樋、鉄部や木部など、様々な下地があります。
また、外壁とサッシを接合する目地シーリング部分や木製の部分、雨樋など、塗装する材質が違う部分は、その部位ごとに保証期間が異なってきます。
例えば、外壁をフッ素塗料で塗装した場合、下地が窯業サイディングの場合は、10年間の保証ですが、シーリング部分については、打替えで3年間の保証となります。
こういった工事の品質保証については、お客様が一番心配される部分だと思いますので、必ず工事のご契約前に品質保証の内容を分かりやすく説明します。
なお、台風・地震・大雪等といった自然災害や、人的要因で付いてしまった傷、植物の発育によって発生した不具合は、保証の対象外となりますので、あらかじめご了承下さい。
また、塗装下地の状態によっては、どうしても品質保証を付ける事できない場合もあります。
そういった場合につきましても、必ず工事のご契約の前に詳しくご説明します。
小林塗装の一般的な「品質保証期間」について
外壁塗装
小林塗装の使用塗料 | 一般的 保証期間 |
---|---|
水性・弱溶剤シリコン塗料 (セラミシリコン・ロイヤルシリコンなど) | 5~7年 |
水性・弱溶剤ラジカル制御塗料(パーフェクトトップなど) | 6~7年 |
水性・弱溶剤フッ素塗料 (クリーンマイルドフッソなど) | 8~10年 |
弱溶剤4化フッ素塗料 (ファイン4Fセラミックなど) | 10年 |
無機有機複合塗料 (ファイン4Fセラミックなど) | 10年 |
石材調塗料 (スキンタイルなど) | 10年 |
多彩模様塗料 (水性ゾラコートEX・WBアートSiなど) | 7~8年 |
屋根塗装
小林塗装の使用塗料 | 一般的 保証期間 |
---|---|
水性・弱溶剤シリコン塗料 (ユメロックルーフなど) | 3~5年 |
水性・弱溶剤遮熱シリコン塗料(シャネツロックルーフsiなど) | 5~6年 |
水性遮熱ラジカル制御塗料(ニッペ パーフェクトクーラーベスト) | 6~7年 |
水性・弱溶剤フッ素塗料 (ヤネフレッシュFなど) | 7年 |
水性・弱溶剤遮熱フッ素塗料(クールタイトFなど) | 7年 |
弱溶剤4化フッ素塗料 (セミフロンスーパールーフⅡなど) | 8年 |
弱溶剤遮熱4化フッ素塗料(セミフロンスーパールーフⅡ遮熱など) | 8年 |
付帯塗装
小林塗装の使用塗料 | 一般的 保証期間 |
---|---|
弱溶剤ウレタン塗料 (クリーンマイルドウレタンなど) | 2年 |
弱溶剤シリコン塗料(ユメロック・ハイパーユメロックなど) | 3~4年 |
弱溶剤ラジカル制御塗料 (ファインパーフェクトトップなど) | 3~4年 |
弱溶剤フッ素塗料 (クリーンマイルドフッソなど) | 4~5年 |
弱溶剤4化フッ素塗料 (セミフロンマイルドⅡなど) | 4~5年 |
防虫ステイン塗料 (ナフタデコール・水性VATONなど) | 1~2年 |
シーリング工事
小林塗装の使用塗料 | 一般的 保証期間 |
---|---|
変成シリコン増し打ち | 1年 |
変成シリコン打ち替え | 2~3年 |
ノンブリードウレタン増し打ち(塗装仕上げ) | 1年 |
ノンブリードウレタン打ち替え(塗装仕上げ) | 2~3年 |
シリコン打ち替え | 2~3年 |
防水工事
小林塗装の使用塗料 | 一般的 保証期間 |
---|---|
ウレタン防水 | 5~10年 |
ポリマーセメント防水 | 5~10年 |
加硫ゴムシート防水 | 5~10年 |
塩ビシート防水 | 5~10年 |
FRP防水 | 5~10年 |
塗装工事の品質保証についての注意事項
※上記の表に記載がされていない塗装工事でも、品質保証を付ける事が可能な塗装工事もありますので、事前にご相談下さい。
※既存の下地状態や周辺環境によって、上限の保証を付ける事ができない場合もありますので、ご了承下さい。
そういった場合はあらかじめお客様にお伝えします。